Q: |
(乙1の1〜2)契約書にネクスターの横判のみでニコンの押印がないが。 |
証人: |
契約書なしの状態で業務を開始しました。 |
Q: |
現場責任者の実態なし、ニコンがネクスターに注文書を作って渡したことはない。 |
証人: |
はい、実態はありません。(それぞれの問いに) |
Q: |
ニコンは改善指導を受けましたか。 |
証人: |
埼玉のハローワークです。内容ははっきり記憶していません。 |
Q: |
(甲170−1)朝日の記事では、偽装請負にニコンもあるが今は?派遣の形? |
証人: |
今でも請負。コンプライアンスを守っています。 |
Q: |
安全衛生について。(Z4−1,2)マネージャーがいてその下にチーフ。総務が知っていることになる、1月30日、翌00:26とある、あなたも知っているのでは。 |
証人: |
私は知らない。立場にない。 |
Q: |
(Z61)0:00以降は・・・総務Gに提出とある、あなたも知っているのでは。 |
証人: |
エラーとなるので時刻を打刻する。 |
Q: |
総務は提出あるのは見てないのですね。それは違法では。 |
証人: |
勉強できていません。 |
Q: |
勇士君の時間外規定は。 |
証人: |
当時は規定の認識はありません。 |
Q: |
Aさん(勇士の同僚)代表の労使協定、1日の上限3時間となってるが、これにも違反している。 |
証人: |
人事総務責任者としてはマネージャー、チーフに連絡はしていない、2人とも聞こうともしてない。 |
Q: |
休日出勤は5時半以降は駄目となっているがあなたは知らなかった? |
証人: |
はい。 |
Q: |
マネージャー、チーフには前日の労働時間分かるか? |
証人: |
私は認識していない。 |
Q: |
(Z13)この内容。勇士君に言ったということだが。夜勤勤務でない日は休みとなってるが夜0:00以降も働いている、昼は所定8時間、しかし9時間45分になってる。交替勤務の構造の中で働かせてしまった、15日間ずっとそうだった。 |
証人: |
はい。読み上げましたが、実態は違うことをしました。 |
Q: |
彼が亡くなった後、人事労務の確認は? |
証人: |
しませんでした。 |
Q: |
裁判の途中で、ニコン社員の設計者が投身自殺したが、委員会は? |
証人: |
調査しませんでした。 |
Q: |
K.T君(勇士と同じネクスターの請負としてニコンに配属、勇士死亡1年後に心筋梗塞で死亡)の死亡の時は? |
証人: |
調査しませんでした。 |
Q: |
勇士君の上司について。
第一成検と第二成検で働いたが。両方の成検の責任者であるマネージャーと、第一成検のチーフ、この2人は証人になったり陳述書を書いたりしている。しかし、勇士君は第二成検のソフトのときに亡くなった、この第二成検のチーフが、この裁判に一度も登場しない、彼はどうなっているのか? |
証人: |
記憶ははっきりしないが、他の所にいる。 |
Q: |
自殺したのでは? |
証人: |
記憶に無い。他のところに在籍している。
(証人はこの時、まったく落ち着きをなくし、傍聴席を振り返って視線を泳がせるようにした) |