平成16年11月12日、提訴から4年4ヵ月目に最終弁論がありました。その最終弁論の日に向けて、被告2社と原告は、【最終準備書面】というものを裁判所に提出しました。提出期限は平成16年11月5日と指定されていました。
通常の「準備書面」は裁判がある毎に、その1週間程前に、予め裁判所に提出することとなっていました。互いの主張・反論を書面にして書証等と共に、その都度、提出してきました。
このようにして、最終弁論までの年月でやりとりした準備書面や書証、その中で主張・反論し尽くした内容は大変な量になりました。
その内容を1冊にまとめたものが今回の【最終準備書面】となります。
ニコンもアテストも原告も、それぞれ1冊ずつ仕上げました。
今回HP掲載のものは、そのうちの1冊、原告最終準備書面です。
判決文の中には直接でてこなかったものも、たくさん含まれています。
当時の様子は、より分かりやすいと思います。
これまでいただいたご質問は、単なる疑問としての質問、現在の身体不調に関する質問、ご自分や家族の職場との比較からの質問、どうすればいいのか?等々、多岐に渡りました。
その都度の詳細なご返事はほとんど出来ませんでした。今回、掲載書面を通して、該当項目事項等に目を通していただけましたら幸いです。
書面中のイニシャルは、判決文中のイニシャルに順じます。
原告主張の中で、判決で認められなかった主張もあります。それらを認めていただくことが、原告側の控訴の理由となっています。
|