『請負・派遣ニュース(報道、他)』
|
◎リンク先サイトが削除される場合がありますので、保管したい記事は印刷をお勧めします。 |
(59) 2011.1/28〜2011.3/4 |
2011.3/4 |
派遣切りをバネに、上場企業の役員に(1〜3) |
2011.3/4 |
研修・実務で就職支援、市が若者向け新事業/川崎 |
2011.3/3 |
介護事業で千葉県内初進出
君津に通所施設開設 パソナグループ |
2011.3/3 |
【三重】
作業で指切断の男性、INAXを損賠提訴 |
2011.3/2 |
キャリアアップハローワーク開所 熊本市 正社員へ再就職支援 |
2011.3/1 |
一時雇用で職場体験 神戸市が派遣会社などと連携 |
2011.2/28 |
エコP終了で派遣切り電話相談 地域労組が窓口 |
2011.2/26 |
【子ども貧国】
教え子ずっと見守る 先生たちの危機感 (7) |
2011.2/22 |
愛知連帯ユニオン
: パナソニックエコシステムズ派遣切り裁判結審 |
2011.2/22 |
自主取り組みを積極支援/偽装請負は厳正対応/8次雇用改善計画 |
2011.2/21 |
人手不足が全国規模に!
例年大量の労働者輩出の安徽・河南にも波及―中国 |
2011.2/21 |
就職活動で「顔採用」ある? モデルと普通の大学生で実験 |
2011.2/19 |
写真報告
: レイバーネットTV 2月放送 |
2011.2/19 |
若者就業支援、東海道シグマに委託 静岡県 |
2011.2/18 |
救済申し立て:民事法務労組、雇用維持求め |
2011.2/17 |
”トレンドボックス”
日本とは異なる労務事情への対応が成功の秘訣(インドネシア) |
2011.2/16 |
所定内給与5年連続マイナス 2010年、月24万5038円 |
2011.2/16 |
ヤギ2頭を正社員採用した
パソナグループの“本気度” |
2011.2/15 |
労働相談センター:「職場のいじめ」メール相談事例12月分 |
2011.2/15 |
貧困の影に労働問題
中野 冬美 |
2011.2/15 |
企業の雇用形態、正規社員は72% 栃木 |
2011.2/14 |
シニア世代 第二の就業へ奮闘 |
2011.2/14 |
名古屋:派遣会社・フルキャストに是正勧告 |
2011.2/12 |
がん:負担、派遣社員ら直撃 「医療格差」懸念−−患者512人アンケ
/愛媛 |
2011.2/12 |
社会に還元を 雪をついて「トヨタ総行動」 |
2011.2/10 |
「パートで厚生年金」拡大…正社員との格差是正 |
2011.2/10 |
未婚若手社会人の生命保険加入率は43.4%
- クロス・マーケティング調査 |
2011.2/9 |
民主・国民新・社民が勉強会、結束方針を確認 |
2011.2/9 |
中途採用で補填が約5割 |
2011.2/8 |
第5回
「派遣切り」と「人材アウトソーシング」を管理会計的に表現すると?(1〜4) |
2011.2/8 |
トヨタ子会社誘致に500億円
少ない地元雇用 大半が非正規 |
2011.2/8 |
大卒未就職者へ岐阜県が支援策 正社員目指し海外研修 |
2011.2/7 |
経済活動をリードする人材を失った20年(1〜2) |
2011.2/6 |
EUの第2次サービス自由化提唱 オランダ首相 |
2011.2/5 |
契約社員雇用
続けよ 転籍強要 大門議員、NTTに申し入れ |
2011.2/4 |
記事掲載後に業務外す 派遣社員への不当労働行為認める |
2011.2/4 |
伸びる派遣パイロット市場に 乗り遅れる日本のエアライン |
2011.2/3 |
県内の外国人労働者 派遣・請負就労率、全国トップ |
2011.2/2 |
就活がけっぷち学生 面接会に1640人参加 |
2011.2/2 |
nmsが急上昇中、中国で製造派遣業務に参入、政府系企業と合弁製造請負の構想も |
2011.2/2 |
非正規労働者就職を支援
岩手労働局 盛岡にキャリアアップハローワーク開設 |
2011.2/2 |
モノづくりの職場は、新3K「かっこいい」「綺麗」「感動」だ=東京 |
2011.2/1 |
マツダ、派遣社員を直接雇用へ 日産・トヨタに続き |
2011.2/1 |
(1) 就職支援:就職できない元学生を 県委託事業で、 (2)
未払い賃金:「蛇の目」に是正勧告 「委任販売員も労働者」--労基署 |
2011.2/1 |
労働相談センター:シリーズ「解雇理由」の2010年12月分 |
2011.1/29 |
多重困難を伴走支援 パーソナル・サポート始動 |
2011.1/28 |
旧グッドウィル側が控訴、子会社の整理解雇撤回訴訟/横浜地裁 |
2011.1/28 |
”風速計”
状況はよくなっていない(雨宮 処凛) |
2011.1/28 |
社会保険に入れない。派遣元に責任は? |
前のページへ << |