『請負・派遣ニュース(報道、他)』
|
◎リンク先サイトが削除される場合がありますので、保管したい記事は印刷をお勧めします。 |
(51) 2010.6/2〜2010.6/30 |
2010.6/30 (読売) |
(1) 【東京多摩】少年鑑別所で就労指導
ニート支援組織が出前講座 (2) 【鳥取】失業時の不安いつまで 非正規雇用 |
2010.6/30 (物流ウィークリー) |
シスプロ 「日々紹介システム」が高評価 |
2010.6/29 (毎日) |
トヨタ生協:2年連続で減収増益に--09年度決算
/ 愛知 |
2010.6/29 (共同通信) |
非正規失職者は28万2千人 4507人増、厚労省調査 |
2010.6/28 (金属産業新聞社) |
”時評”人に光当てる経営〜浪花節と下請法に救われた企業再建 |
2010.6/28 (愛媛新聞) |
不当労働行為で救済命令 県労働委 |
2010.6/28 (朝日) |
リクルート、2010年5月 派遣スタッフ募集時平均時給調査
発表! |
2010.6/28 ( ITpro) |
第32回 ムードに左右される政治家、客観的になれる官僚(1〜2) |
2010.6/25 (毎日) |
派遣労働者:景気回復後も雇用先細り−−上場企業調査 |
2010.6/25 (朝日) |
奈良労働局 労働側の請求棄却 |
2010.6/24 (レスポンス) |
【トップインタビュー】「日本車の正念場」日本自動車工業会志賀俊之会長 |
2010.6/24 (日本経団連タイムス No.3002) |
第104回日本経団連労働法フォーラム(1日目) |
2010.6/24 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】「ハケンさん」って呼ばないで |
2010.6/23 (毎日) |
派遣社員死亡損賠訴訟:派遣先に労災賠償命令
TOTO「偽装請負」認定--大津地裁 |
2010.6/22 (読売) |
【関西】 早朝の工場に悲鳴 従業員「なぜこんなことを」…マツダ車暴走 |
2010.6/22 (産経) |
マツダ、派遣社員めぐりトラブル 不況・減産、3月期も最終赤字 |
2010.6/22 (経済産業研究所(RIETI)) |
グローバル経済下における雇用の非正規化
/佐藤 仁志 RIETI研究員 |
2010.6/22 (朝日) |
【関西】 市役所民間委託、正規職員3割に 加西市長の計画に波紋 |
2010.6/22 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】全体的な労働制度見直し必要 |
2010.6/21 (神戸新聞) |
加西市の臨時職員が組合結成 転籍撤回要求へ |
2010.6/21 (毎日) |
派遣社員死亡損賠訴訟:TOTO労災事故、あす判決
/ 滋賀 |
2010.6/21 (朝日) |
【マニフェストの現場から】3:派遣労働 |
2010.6/21 (日経) |
海外に逃げる自動車の生産 |
2010.6/21 (毎日) |
働くナビ:日本の活動に刺激され、韓国でも若者中心の労組が結成されました。 |
2010.6/20 (河北新報) |
【社説】
労働者派遣法 / 見直しが急務だったのに |
2010.6/19 (時事通信) |
|
2010.6/19 (産経) |
(1)
同じ構図またも 法人の構造的問題 (2) 「中間搾取というより横領」 関連会社から「偽装出向」 |
2010.6/18 (朝日) |
【山口】
課題を追う【3】雇用 / 人間らしく働きたい |
2010.6/17 (J-CASTニュース) |
パート派遣行員1100人を直接雇用 西日本シティ銀行 |
2010.6/17 (日本経団連タイムス No.3001) |
|
2010.6/17 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】まじめに働いてもしわ寄せ |
2010.6/16 (日刊スポーツ (共同通信)) |
「就職指導でセクハラ」と元女子大生提訴 |
2010.6/16 (朝日) |
ダミー会社で消費税逃れ1億円脱税容疑 社長ら逮捕 |
2010.6/16 (毎日) |
労働者派遣法:日雇い派遣禁止、先送り 労働者「悔しい」 参院選受け法案変更も |
2010.6/16 (日経ビジネス オンライン) |
|
2010.6/15 (時事通信) |
味覚糖に支払い命令=派遣社員にセクハラ−奈良地裁 |
2010.6/15 (日経) |
日本年金機構が派遣法違反 東京労働局が是正指導 |
2010.6/15 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】杓子定規、というのも… |
2010.6/15 (日刊テラフォー) |
「アルバイトでも雇用保険が強制加入!」 |
2010.6/14 (朝日) |
失業者融資悪用365件 詐欺の疑い4億円 労金協調べ(1〜2) |
2010.6/13 (婚活ニュース) |
ライフスタイルに微妙な変化?妻にも働いてほしい男性急増か!? |
2010.6/12 (東京新聞) |
『最小不幸社会は?』『期待外れ』 派遣法改正 先送りに失望 |
2010.6/11 (時事通信) |
ネット選挙解禁見送り=郵政廃案、派遣法は継続に |
2010.6/11 (日経) |
長妻厚労相、今国会での派遣法の成立断念 |
2010.6/10 (北海道新聞) |
派遣に切り替えは不当 女性3人がNTTを札幌地裁に提訴 |
2010.6/10 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】希望者だけ「短期可」は無理? |
2010.6/9 (毎日) |
加西市:臨時職員、派遣会社へ転籍計画 人件費削減やサービス向上
/兵庫 |
2010.6/9 (中日新聞) |
【岐阜】
県内就職につなげよう 働きながらPC技術習得 |
2010.6/8 (毎日) |
低額宿泊所:「市が運営に便宜」…弁護士ら申し入れ 愛知 |
2010.6/8 (日経) |
マンパワー・ジャパンに事業改善命令 神奈川労働局 |
2010.6/8 (産経) |
お互いに認め合い良好関係 枝野幹事長“因縁”の経団連を表敬 |
2010.6/8 (中日新聞) |
違法派遣で是正指導 宇部三菱セメント名古屋支店に |
2010.6/8 ( SankeiBiz ) |
【派遣のホンネ】大学院との両立でメリット |
2010.6/7 (産経) |
「もらって当然」 生活保護費詐取で逮捕、起訴の中国籍夫婦 |
2010.6/7 (レイバーネット日本) |
全国青年大集会2010のダイジェスト版ビデオをアップ |
2010.6/5 (共同通信) |
マツダ労組、期間従業員受け入れ 7月から、2例目 |
2010.6/5 (赤旗) |
|
2010.6/4 (日本の論点PLUS) |
菅直人首相 |
2010.6/4 (レイバーネット日本) |
「帰国すれば退職」、団交で撤廃
(酒井徹) |
2010.6/4 (赤旗) |
医療
派遣は原則禁止 参院厚労委 小池議員に厚労相 |
2010.6/4 (日テレNEWS24) |
貧困問題、取り組み見届ける政権を〜湯浅氏 |
2010.6/2 (産経関西) |
【貧困ビジネス天国】転居1回 相場50万円 敷金扶助に群がる団体 |
2010.6/3 (ウォール・ストリート・ ジャーナル日本版) |
【コラム】日本の渦巻きがまた首相飲み込む |
2010.6/2 (レイバーネット日本) |
派遣ユニオンの声明:派遣法改正を先送りするな
! |
2010.6/2 (読売) |
郵政改革法案、派遣法改正案…成立微妙に |
2010.6/2 (河北新報) |
北上市、求職者を企業に派遣 高度技術者育成事業 |
2010.6/2 (赤旗) |
経産省
「産業構造ビジョン」 “法人税率 大幅に下げよ” 「派遣」規制強化に反対 |
前のページへ << |